京都春の風物詩 都をどりと高台寺 伏見稲荷大社 日帰りの旅
岡山・福山から京都の春の風物詩 都をどり・高台寺・伏見稲荷大社へ日帰りの旅です。
新幹線にのり、京都駅からバスにてまず高台寺に向かいます。
高台寺は豊臣秀吉の妻、北政所ねねが豊臣秀吉の菩提を弔うために建てられました。春には桜を楽しむことができます。
高台寺を楽しんだあとは都をどりを楽しんでいただけます。
「都をどり」とは京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演です。
「都をどり」は、約1時間、全8景の一幕仕立てで幕が上がると幕を下ろすことなく、春・夏・秋・冬、そして再び春の情景を舞い表します。
芸妓・舞妓が生演奏や三味線を弾き、唄をうたい、日本の伝統美を目の当たりにすることができます。
「都をどり」のあとは、伏見稲荷大社へ。有名なのは千本鳥居ですね。
でもそれだけではなくて、伏見稲荷大社の近辺では祢ざめ家(ねざめや)のいなり寿司も有名ですのでぜひ食べてみてください。
あなたも京都の歴史と伝統を楽しめる「都をどりと高台寺 伏見稲荷大社」の旅に参加してみませんか。
旅のポイント
- 春の高円寺で歴史建造物を見ることができます。
- 都をどり観賞で京都芸妓・舞妓による舞踊公演をみることができます。
- 伏見稲荷大社で千本鳥居をくぐることができ歴史建造物を見て体験することができます
スケジュールと料金
4/16(木) | 福山駅 (7:52)・岡山駅 (8:26) ひかり号 京都駅 高台寺 京都南座(都をどり鑑賞) 12:30 開演/13:30 終演 ミニ懐石のこ昼食(鴨川沿い) 伏見稲荷大社 京都駅 (17:46) ひかり号 岡山駅 (19:19)・福山駅 (19:14 新神戸駅さくら乗換) |
- 旅行代金 お一人様 32,800円(岡山駅発着) 35,800円(福山駅発着)
- 最小催行人員:20名様
- 食事:、昼食1回
- バスガイド:乗車します
- 添乗員:同行します